mv

銀行破綻の裏にインフレあり!? その関連性をやさしく解説

【この記事のポイント(Insights)】

  • 米シリコンバレー銀行の破綻やUBSによるクレディ・スイス買収など、世界の金融機関を揺るがす事態が相次いでいる。
  • 米銀行の不振には、歴史的なインフレを抑制するための利上げが大きく影響している。
  • 金融不安を解消するために利上げの緩和が期待されているが、そうなるとインフレがますます進行するかもしれない。

米国銀行破綻問題は、クレディ・スイスの買収にまで発展

2023年3月に入り、米国及び欧州の銀行の精算や破綻、買収が相次ぎました。

最初に動きがあったのは、米国の3つの銀行です。まず、3月8日に暗号通貨投資家向けの銀行業務にいち早く取り組んでいたシルバーゲート銀行が、銀行業務の精算を発表しました。続く3月10日、スタートアップ企業へ融資業務で成長したシリコンバレー銀行(SVB)が破綻。さらに間を置かず、3月12日にはシグネチャーバンクも破綻。同行は、2001年創業の新興金融機関ながら、多彩な投資商品を扱う急成長商業銀行として知られていました。

これらのニュースが金融不安を煽り、世界的な投資銀行であるクレディ・スイスの株価が暴落。3月19日に、同じく世界的投資銀行のUBSに買収されることに合意したと報じられました。

連続破綻の背景にはさまざまな要因が複雑に絡んでいますが、当メディアでも度々取り上げているインフレも要因の1つと言われています。本記事では、インフレと銀行破綻だけに焦点を絞って、その関連性を紐解いてみます。

インフレが銀行の業績に及ぼした3つの悪影響

銀行も一般企業同様、業績悪化により破綻します(後述する取り付け騒ぎも、突き詰めれば業績が良くないからこそ起こる減少です)。そして、インフレは銀行の業績に大きく影響を及ぼします。

インフレが銀行の業績に及ぼす悪影響.1 融資業務の不振

銀行は顧客の預金を、別の顧客への融資や、金融商品の取引など、運用することによって収益を上げています。これらはともに、インフレ対策として行われる利上げの影響を受けます。融資については、利上げ局面では利息が増えるというプラスの効果がある一方で、顧客が高利を嫌い借り入れ申請が減るというマイナスの効果も発生します。プラスとマイナス、どちらの効果が大きいかは顧客層や利上げペースによって変わってきますが、利上げで暗号資産やグロース企業の株価が低迷しているなか、投資家やスタートアップ企業を主な顧客としていた銀行にとっては、大きな逆風をなったと考えられます。

インフレが銀行の業績に及ぼす悪影響.2 ポートフォリオ毀損

利上げによって金融商品の価格が変動すると、銀行が自ら買い入れている資産ポートフォリオの価値も影響を大きく受けます。特に、銀行が低リスク商品として好んで買い入れる国債は、価格が金利に反比例するため、利上げ局面では資産価値が下落します。
シルバーゲート銀行やシリコンバレー銀行、シグネチャーバンクは融資業務では他行よりもリスクを取る一方で、自社の運用は国債を中心に低リスク商品を主軸にすることで、経営バランスを取っていました。しかし、急激な利上げによって国債の価格が急落したことで、未実現損失が発生してしまいました。

インフレが銀行の業績に及ぼす悪影響.3 預金引き上げ

運用での損失に加え、インフレ時にはさまざまな理由で預金の引き上げが発生します。
法人顧客の場合、インフレで人件費や原材料費が上昇しているなか、金融引締により投融資による資金獲得の難易度も上がっているため、預金を切り崩して事業資金とすることがあります。
また、個人投資家の場合、インフレから資産を守るため、現金を減らし現物資産に変えようとする意識が働きます。物価上昇とはつまり貨幣価値低下ですから、現金のまま保有して資産が目減りするのを見過ごすよりも、価値が上がる(あるいは下がらない)モノにしようというわけです。
預金が引き上げられると、融資および自社運用の原資が減るため、運用業績を上げることがますます困難になります。

銀行破綻を受けて、インフレ率はどう変わる?

これらインフレに起因する悪材料もあって、米国三行は業績が著しく悪化。シルバーゲート銀行は自ら撤退を決め、シリコンバレー銀行とシグネチャーバンクは顧客不安が取り付け騒ぎにまで発展し破綻を迎えました。

 


注目記事
なぜ、こんなにも多くのお客様にご支持を頂いているのか(その1)

なぜ、こんなにも多くのお客様にご支持を頂いているのか(その2)

なぜ米国不動産と法人税繰延の相性は抜群に良いのか。

※この記事は、掲載日時点の情報を基に作成しています。最新状況につきましては、スタッフまでお問い合わせください。

アメリカ不動産投資の秘訣
成功への道筋

オープンハウスの投資メソッドを
無料ダウンロード

アメリカ不動産投資の秘訣
成功への道筋

オープンハウスの投資メソッドを無料ダウンロード

この資料では、以下の内容をご紹介しています。

以下の内容をご紹介しています。

  • アメリカ不動産投資が「今」注目される4つの理由
  • スケールが違うアメリカ投資市場の基礎知識
  • 日本とは全く異なる不動産の市場環境と投資効果
  • 投資エリア選びの重要さと注目の成長エリア

さらに知りたい方は簡単1

資料をダウンロードする

アメリカ不動産投資、始め方がわからずお悩みではありませんか?

2020年の税制改正後も、アメリカ不動産投資は依然として「資産分散」「減価償却」などのメリットで注目を集めています。

ただ、アメリカを含む海外不動産投資に興味はあるけれど「言語の壁がある」「現地の事情がわからない」「リスクが高そう」といったお悩みも多く見られます。

実際、日本からアメリカ不動産投資を始めようとしても、現地の法律や税制の違い、物件管理の難しさ、為替リスクなど、様々な課題に直面することがあります。

しかし、適切な知識とサポートがあれば、アメリカ不動産投資は魅力的な資産運用の選択肢となります。安定した不動産需要、基軸通貨ドルでの資産保有、長期的な不動産価値など、その魅力は2020年の税制改正後も健在です。

そこで、アメリカ不動産投資に興味をお持ちの方へ、『アメリカ不動産投資成功ガイド』をお届けします。オープンハウスがこれまで5000棟超、3000名以上の投資家様をサポートしてきた実績をもとに、投資の基礎知識から最新の市場動向、成功事例までをわかりやすくまとめました。

オープンハウス独自の強み、アメリカの複数都市に展開する現地法人による直接管理と日本語でのきめ細やかなサポート体制についてもご紹介しています。お忙しい投資家様のお手を煩わせず、英語不要でアメリカ不動産投資を実現できるワンストップサービスです。

ドル建てでの資産運用を実現したい方、海外投資に興味はあるけれど不安を感じている方は、ぜひこの機会にダウンロードしてみてください。

アメリカ不動産投資の秘訣
成功への道筋

オープンハウスの投資メソッドを
無料ダウンロード

アメリカ不動産投資の秘訣
成功への道筋

オープンハウスの投資メソッドを無料ダウンロード

この資料では、以下の内容をご紹介しています。

以下の内容をご紹介しています。

  • アメリカ不動産投資が「今」注目される4つの理由
  • スケールが違うアメリカ投資市場の基礎知識
  • 日本とは全く異なる不動産の市場環境と投資効果
  • 投資エリア選びの重要さと注目の成長エリア

さらに知りたい方は簡単1

資料をダウンロードする

まずはセミナーに参加しよう

すべて見る
弊社コンサルティングスタッフ

【日本全国オンライン対応可能】アメリカ不動産個別相談セミナー

11月25日(月) 、11月26日(火) 、11月27日(水) 、11月28日(木) 9:30~19:30
弊社コンサルティングスタッフ

【全国オンライン対応可能】年10日から購入できる「NOT A HOTEL」個別相談セミナー

ご希望日程よりご選択ください。
弊社コンサルティングスタッフ

【オンライン対応可能】年間14日から購入できる旧軽井沢エリア別荘「GLAMDAY STYLE TEITAKU 水ノ星」個別相談会

6月11日(火)9:30~19:30
伊東 陽生

米国大統領選挙と不動産市場の展望:富裕層のための資産運用戦略セミナー

11月25日(月)19:00~20:00
伊東 陽生

米国大統領選挙と不動産市場の展望:富裕層のための資産運用戦略セミナー

11月30日(土)10:00~11:00
今井 真鈴

【限定開催】初めてのハワイ不動産セミナー~泊まれて貸せる大人気ホテルコンドのご紹介~

11月30日(土)14:00~15:00
伊東 陽生

【オンライン開催】トップコンサルタントが語る年収2000万円以上の方のためのアメリカ不動産投資セミナー

12月04日(水)17:00~18:00
伊東 陽生

【オンライン開催】トップコンサルタントが語る年収2000万円以上の方のためのアメリカ不動産投資セミナー

12月09日(月)19:00~20:00
今井 真鈴

【限定開催】初めてのハワイ不動産セミナー~泊まれて貸せる大人気ホテルコンドのご紹介~

12月11日(水)19:00~20:00
前へ
次へ

タグ一覧