mv

日本とアメリカ、「原状回復」の考え方の違いとは?

Highlights

  • 日本とアメリカで大きく異なる「原状回復」の考え方を比較
  • アメリカでは原状回復義務が厳密に設定されていないケースも多い
  • 背景にはDIY文化や物件に対する考え方の違い、“マーケットの強さ”が挙げられる

日米で大きく異なる「原状回復」事情

賃貸契約に関するトラブルの中でも、家賃滞納などと並んで、最もトラブルが生じやすい「原状回復」。そもそも原状回復とは、借り手が退去時に、物件を借りた時の状態に戻して返却する義務のことを指します。

借り手側の心理としては、普通に生活して発生してしまう多少の傷や汚れは多めに見て欲しいものですし、自分好みに内装等をアレンジしたいという欲も出てしまうもの。一方、貸し手側からすると、多くの借り手に好まれるように物件を維持したいと考えるのが自然で、汚されたり、物件に勝手な変更を加えられたりすることを死活問題のように深刻に捉える人もいます。

不要なトラブルを避けるためにも、あらかじめ契約書内に原状回復に関する項目を設け、どの程度まで清掃・修繕を求めるか明記しておくのが日本では一般的ですが、こうした原状回復に対する考え方は、実は日本とアメリカで大きく異なります。

 

日本はなぜ、原状回復に厳しいのか?

日本における原状回復は、一言で表すなら「元の状態に戻す」に限りなく近いもの。

国土交通省が取りまとめる「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」よると、「原状回復は、賃借人が借りた当時の状態に戻すことではないことを明確化」するものだとされており、経年劣化や通常の損耗については回復する必要はないと定められています。しかし、それ以外はすべて元の状態に戻すことが一般的で、汚したり壊したりといったマイナスの変化はもちろん、エアコンを取り付ける、床を張り替えるといった“プラスの変化”であっても、元に戻すことを要求できるようになっています。

こうした背景には、日本人の“新築好き”な特性も関係しているのかもしれません。日本人の「他人が住んだ形跡を好まない」志向を象徴する不動産売買に関する言葉として「鍵を開けた瞬間、物件の価値が2割下がる」というような言葉もあるほどです。それほど日本では新築信仰が根強く、新築物件と中古物件には大きな価格差が存在しています。

このような“新築プレミアム”の影響が賃貸にも強く影響し、前の住人の形跡をなるべく消して物件価値を高めようという風潮が生まれ、ひいては厳しい原状回復義務にもつながっているのかもしれません。

 

アメリカの場合、原状回復義務が存在しないケースも

では、アメリカの「原状回復」の考え方はどのようなものなのでしょうか?

アメリカにも「Restoration(復元)」という日本の原状回復とほぼ同じような意味を指す言葉がありますが、賃貸契約においては原状回復にまつわる項目自体が設定されていないケースも多々あります。

もちろん、借り手の故意や過失による破損、常識の範囲を超えた損耗に対する修繕義務は存在しますが、物件そのものを「元通りに戻す」という感覚は、日本と比べてかなり薄いと言えるでしょう。アメリカではDIY文化が一般的なこともあり、賃貸でも壁に釘を打ったり、ペンキを塗ったりする人は多く、それに対して許容度の高いオーナーも多いようです。

もちろん、地域やオフィス物件などの物件用途によっては、厳格な原状回復義務が設けられている場合もありますが、アメリカの場合は、全体的に物件の“変化”に寛容な傾向があると言えるでしょう。

また、アメリカでは「家は持ち主を変えながら引き継いでいくもの」という考え方も根付いているようで、住宅の耐久年数も日本は約30年前後なのに対し、アメリカでは約60年前後と長めで、古い家をリフォームして住み続けることも一般的です。市場に出回る物件も、中古物件の数が非常に多いため、家に「新品らしさ」を求める感覚が日本と比べてそもそも薄い文化なのだと言えそうです。

 

オープンハウスグループでは東京・名古屋・大阪で、またオンラインで様々なセミナーを開催しております。
・ハワイ不動産
・アメリカ不動産
・国税OB税理士が語るセミナー
・法人の減価償却としてのアメリカ不動産など随時開催しております。
など随時開催しております。
日程・詳細はこちらから

関連記事

オープンハウスはなぜ“米国”不動産に取り組むのか(その1)

なぜ、こんなにも多くのお客様にご支持を頂いているのか(その1)

※この記事は、掲載日時点の情報を基に作成しています。最新状況につきましては、スタッフまでお問い合わせください。

アメリカ不動産投資の秘訣
成功への道筋

オープンハウスの投資メソッドを
無料ダウンロード

アメリカ不動産投資の秘訣
成功への道筋

オープンハウスの投資メソッドを無料ダウンロード

この資料では、以下の内容をご紹介しています。

以下の内容をご紹介しています。

  • アメリカ不動産投資が「今」注目される4つの理由
  • スケールが違うアメリカ投資市場の基礎知識
  • 日本とは全く異なる不動産の市場環境と投資効果
  • 投資エリア選びの重要さと注目の成長エリア

さらに知りたい方は簡単1

資料をダウンロードする

アメリカ不動産投資、始め方がわからずお悩みではありませんか?

2020年の税制改正後も、アメリカ不動産投資は依然として「資産分散」「減価償却」などのメリットで注目を集めています。

ただ、アメリカを含む海外不動産投資に興味はあるけれど「言語の壁がある」「現地の事情がわからない」「リスクが高そう」といったお悩みも多く見られます。

実際、日本からアメリカ不動産投資を始めようとしても、現地の法律や税制の違い、物件管理の難しさ、為替リスクなど、様々な課題に直面することがあります。

しかし、適切な知識とサポートがあれば、アメリカ不動産投資は魅力的な資産運用の選択肢となります。安定した不動産需要、基軸通貨ドルでの資産保有、長期的な不動産価値など、その魅力は2020年の税制改正後も健在です。

そこで、アメリカ不動産投資に興味をお持ちの方へ、『アメリカ不動産投資成功ガイド』をお届けします。オープンハウスがこれまで5000棟超、3000名以上の投資家様をサポートしてきた実績をもとに、投資の基礎知識から最新の市場動向、成功事例までをわかりやすくまとめました。

オープンハウス独自の強み、アメリカの複数都市に展開する現地法人による直接管理と日本語でのきめ細やかなサポート体制についてもご紹介しています。お忙しい投資家様のお手を煩わせず、英語不要でアメリカ不動産投資を実現できるワンストップサービスです。

ドル建てでの資産運用を実現したい方、海外投資に興味はあるけれど不安を感じている方は、ぜひこの機会にダウンロードしてみてください。

アメリカ不動産投資の秘訣
成功への道筋

オープンハウスの投資メソッドを
無料ダウンロード

アメリカ不動産投資の秘訣
成功への道筋

オープンハウスの投資メソッドを無料ダウンロード

この資料では、以下の内容をご紹介しています。

以下の内容をご紹介しています。

  • アメリカ不動産投資が「今」注目される4つの理由
  • スケールが違うアメリカ投資市場の基礎知識
  • 日本とは全く異なる不動産の市場環境と投資効果
  • 投資エリア選びの重要さと注目の成長エリア

さらに知りたい方は簡単1

資料をダウンロードする

まずはセミナーに参加しよう

すべて見る
弊社コンサルティングスタッフ

【日本全国オンライン対応可能】アメリカ不動産個別相談セミナー

12月23日(月) 、12月24日(火) 、12月25日(水) 、12月26日(木) 9:30~19:30
弊社コンサルティングスタッフ

【全国オンライン対応可能】年10日から購入できる「NOT A HOTEL」個別相談セミナー

ご希望日程よりご選択ください。
弊社コンサルティングスタッフ

【オンライン対応可能】年間14日から購入できる旧軽井沢エリア別荘「GLAMDAY STYLE TEITAKU 水ノ星」個別相談会

6月11日(火)9:30~19:30
今井 真鈴

ハワイ不動産で叶える資産運用~別荘利用・賃貸・償却のトリプルメリット~

12月23日(月)17:00~18:00
伊東 陽生

富裕層のための戦略的資産運用ーアメリカ不動産投資セミナー

12月25日(水)17:00~18:00
伊東 陽生

富裕層のための戦略的資産運用ーアメリカ不動産投資セミナー

1月10日(金)17:30~18:30
伊東 陽生

2025年の米国不動産市況を読み解く~米国不動産年間取扱高No.1のオープンハウスが徹底分析~

1月15日(水)18:00~19:00
今井 真鈴

ハワイ不動産で叶える資産運用~別荘利用・賃貸・償却のトリプルメリット~

1月17日(金)14:00~15:00
前へ
次へ

タグ一覧