-
東日本コンサルティング営業部長General Manager
学習院大学経済学部卒業。2010年にオープンハウスに入社、初年度に国内戸建て仲介部門にて最高売上高を記録。都心店舗のセンター長を経て、ウェルス・マネジメント事業部に参画。東日本エリアの営業チーム統括を務める現在も、チームメンバー40人のマネジメントを行いながら、自身もコンサルタントとしてお客様と向き合う。 お客様のベネフィットを最大化することをポリシーにした誠実・実直な提案が好評で、リピーター様からの指名が多数寄せられる。
-
西日本コンサルティング営業部長General Manager
同志社大学法学部卒業。オープンハウスに入社後、開発事業部にて、国内戸建て不動産用地の仕入れ業務に従事。2018年にウェルス・マネジメント事業部に異動し、用地仕入れチームのメンバーとして、テキサス州ダラスに駐在。帰国後は、名古屋・大阪コンサルティング部で営業部長を務める。 日本とアメリカ、両国で仕入れ業務を経験したことから、不動産マーケットや商習慣の違いを熟知。アメリカ不動産のメリットとデメリットをご案内したうえで、お客様のご状況に合わせた提案を行う。
-
ソリューション部長General Manager
慶應義塾大学商学部卒業。オープンハウスに新卒入社し、約10年に渡り戸建て仲介営業を牽引。首都圏5エリアの営業センターにてセンター長を歴任する。2018年よりウェルス・マネジメント事業部に参画。 現在はコンサルティング部門全体の戦略立案、新規事業(国内外リゾート、国内収益物件)の企画推進を担当。お客様に必要とされる唯一無二の価値あるソリューション提供を行うべく、事業基盤の強化に務めている。
-
管理部長 兼 事業企画部長General Manager
大阪大学工学部卒。三井住友銀行で法人・個人営業、Deloitte Tohmatsu Consultingで金融機関向けのコンサルティングに従事。200人規模のGlobal Fintech企業では執行役員として経営企画および人事総務を管掌。 オープンハウス入社後は、ウェルス・マネジメント事業部にて米国不動産を含む事業全体の企画業務を担当。顧客満足度の向上やコスト削減にも取り組む。株・債券・保険・仮想通貨など多くの金融サービス販売経験に加え、経営企画・事業開発・商品開発・リスク管理といった幅広い知見を活かし、事業部の成長を牽引する。
-
ハワイ支社長 兼 管理部長General Manager
中央大学商学部卒。2009年入社後は、東京の新築一戸建分譲事業で仕入営業・在庫管理やエリア戦略などの企画部門に従事。2018年にオープンハウスハワイ法人の支社長に就任。現地に駐在しハワイにおける事業を管掌つつ、米国全土の事業にも関わる。2021年に帰任し、現在は日本をベースとしてハワイ事業全体の管理を行う。 ハワイの不動産マーケットはもちろん、カリフォルニア州・テキサス州・ジョージア州全エリアに精通しており、各エリアを比較したうえで最適な物件を提案する。
-
部長General Manager
1993年現・株式会社大京に入社。数々の国内不動産販売経験を積み、2012年オープンハウスに入社。マンション事業営業部長、社長室広報部長を歴任し、2019年1月よりウェルス・マネジメント事業部コンサルティング部長に就任。 27年間の不動産営業で培った圧倒的な知識と経験により、国内不動産も含めた総合的なコンサルティングを実現。自身でも国内・米国で複数の不動産を所有していることから、プライベートも不動産漬けの生活をしており、顧客に寄り添った納得感のある提案が多数の顧客より支持を得ている。
Sales
東日本コンサルティング営業部
-
グループ長Group Manager
早稲田大学卒業。オープンハウスに新卒入社し、約10年に渡る在籍期間のなかで、多方面から不動産ビジネスに携わる。戸建不動産仲介営業の販売マネージャー、新卒採用を中心とした経営企画業務などを経て、ウェルス・マネジメント事業部に参画。マネジメントおよび採用の経験から、チームビルディングに長け、本事業部でもコンサルティンググループ長や営業統括を歴任。現在は主に金融機関様からご紹介を頂いたお客様の担当を務める。 個人としてはもとより、チームとして、オープンハウスとして何ができるのかを考え、お客様に提供する価値の最大化を図る。
-
グループ長Group Manager
九州大学芸術工学部卒業。オープンハウスに新卒入社後、ウェルス・マネジメント事業部に配属。個人投資家様向けのコンサルティング営業に従事し、新入社員の全コンサルタントで最高位の成績を残し、年間新人賞を受賞。2019年より法人営業部に異動、現在は金融機関様からご紹介いただいたお客様の担当を務める。 これまでに接客したクライアント数は個人で1,000名、法人で300社を超える。不動産マーケットはもちろん、投資対効果の分析や為替のノウハウも併せ持つ。若手らしいフットワークの軽さと、若手らしからぬナレッジの深さには、超富裕層顧客からも厚い信頼が寄せられている。
-
グループ長Group Manager
法政大学社会学部卒。2009年に新卒社員としてオープンハウスに入社し、国内仲介営業本部にて居住用不動産の売買業務に従事。グループ会社であるオープンハウス・ディベロップメントへの出向、人事部人材開発部への異動などを経験してきたが、そのすべての部門でトップ成績や最速昇格などを果たす。 2022年5月、ウェルス・マネジメント事業部に異動。法人渉外・Web問い合わせ対応チームを経て、現在に至る。投資対効果を明瞭に伝えること、その先の未来についても考えることをモットーにした提案スタイルは、お客様から強く支持されている。
-
グループ長Group Manager
高崎経済大学経済学部卒業。オープンハウスに新卒入社し、ウェルス・マネジメント事業部に配属。1年目に営業成績で新人賞を獲得し、2年目と3年目で通期営業成績トップを達成、現在は最年少の営業グループ長として、個人・法人のクライアントに向けて不動産運用のコンサルティングを行う。お客様の投資イメージを数値で可視化する提案を得意としており、日々シミュレーションを繰り返す。得意エリアは、不動産価格の成長が著しいテキサス州・ジョージア州。
-
グループ長Group Manager
中央大学総合政策学部卒業。以来、一貫して不動産事業に携わる。オープンハウスでは、国内戸建て用地仕入れと収益物件の売買を経験。立地の重要性とROIに関する感覚を磨いた後、世界最大の不動産投資マーケットであるアメリカ不動産事業に参画。 名古屋支社の新規立ち上げを経て、現在は東京支社にてグループ長に着任。お客様に寄り添う営業を信条に、知識や資産額、運用方針に合わせた柔軟なご提案を行う。日米の税制度にも精通しており、タックスコントロールに関するサポートも得意。
-
マネージャーManager
日本大学経済学部卒。高級輸入車の正規ディーラーに新卒で入社し、セールスコンサルタントとして毎年30台以上の車両を販売。2年次からは店舗運営や販売戦略の立案に参加、部下のマネジメントも経験する。 2022年1月にオープンハウスに入社し、ウェルスマネジメント事業部に配属。同年12月四半期にトップの成績を収め、マネージャーに昇格。メリットだけでなく、考え得るリスクも丁寧に案内する真っ直ぐな姿勢で、お客様からの信頼を得ている。
-
マネージャーManager
関西大学社会安全学部卒。2021年、金属加工や工作機械、建材などを扱う商社・山善に新卒で入社し、住建事業部にて主に都市圏のクライアントを担当する。商材ラインアップが膨大かつ頻繁に入れ替わる環境の中で、常に最新情報を把握した上で提案を行うスタイルを習得。 2022年7月、オープンハウスに入社し、ウェルス・マネジメント事業部にて金融機関向け営業を担当。前職で培った鮮度の高い情報を大事にする姿勢を活かし、そのタイミングでベストな投資プランを提案する。
-
マネージャーManager
早稲田大学社会科学部卒。2022年にオープンハウスに新卒入社し、ウェルスマネジメント事業部に配属。主に金融機関様からご紹介頂くお客様を担当し、新卒としては歴代最高の成績を残し、翌2023年には歴代最速の入社1年でマネージャーへ昇格。 分かりやすく咀嚼した丁寧な説明や、アメリカ不動産という枠に縛られない話題の豊富さで、お客様に限らず、金融機関担当者様や税理士先生方との関係構築を得意とする。
-
マネージャーManager
2014年にオープンハウスへ入社し、戸建仲介営業で経験を積んだ後、人材開発部に7年在籍し、各拠点の中途採用責任者を歴任。後半には全国の中途採用の統括を務め、組織拡大を牽引する。2024年にウェルス・マネジメント事業部へ転籍。金融機関紹介のお客様を中心に米国不動産の提案・販売を担当。国内不動産と米国不動産を比較しながら最適解を提示するコンサルティングが強み。
-
マネージャーManager
社会学部卒業後、オープンハウスに新卒入社。以来、ウェルス・マネジメント事業部にて法人顧客向け米国不動産を一貫して担当。入社3年目でマネージャー就任。市場変化を敏感に捉える情報収集力を武器に、常に最適な投資機会を提供。迅速なレスポンスと行動力で顧客満足度を高め、事業部の発展に寄与している。
-
マネージャーManager
青山学院大学経済学部卒。2023年、オープンハウスに新卒入社。半年間の新規開拓営業を経て法人営業チームへ配属され、1年目で事業部新人賞を獲得。現在は金融機関紹介顧客へのコンサルティングに加え、チームマネジメントも担当。「契約はゴールではなくスタート」をモットーに、誠実な提案とリスク・リターンの分かりやすい説明を心がける。将来を見据えた、ライフプランに合った提案に定評がある。
-
マネージャーManager
慶應義塾大学理工学部卒。新卒でオープンハウスに入社し2年目でマネージャーへ昇格。Web問い合わせ顧客への営業と法人営業を経験し、現在は主にWeb反響対応を行う。理系ならではの数値分析力でロジカルな投資提案を実施。既存顧客やパートナー企業から新たなお客様をご紹介いただくことが多く、人脈形成と丁寧な接客を重視したリレーション営業で成果を伸ばしている。
-
マネージャーManager
明治大学商学部卒。オープンハウス入社1年目で新人賞を受賞し、2025年にマネージャー昇進。富裕層顧客からのWeb問い合わせに対し、米国不動産を用いた資産運用のコンサルティングを行う。株・為替なども組み合わせた分散投資の提案を得意とし、数字に裏打ちされたロジカルな説明で厚い信頼を得ている。
-
マネージャーManager
IKEA JapanでVMD・店舗運営、外資系不動産販売会社で富裕層向けに海外不動産の営業を経験。ブロックチェーン・スタートアップの立ち上げに携わった後、2024年オープンハウス入社。歴代最短の3か月でマネージャーに昇格。Web反響顧客を中心に米国不動産コンサルティングを行い、組織構築・新人育成でも手腕を発揮している。
Sales
西日本コンサルティング営業部
-
グループ長Group Manager
佛教大学社会福祉学部卒業。新卒で京都銀行に入行し、大手から中小までの法人向けに融資・預かり資産営業を担当。新規の法人融資取引の件数でエリア内トップの成果を残し、5年目には行内最短で主任に昇格。2021年、オープンハウスに入社し、ウェルス・マネジメント事業部にてアメリカ不動産をご案内する。現在は名古屋営業チームのグループ長として、東海エリアを中心にお客様の資産の防衛・増強を目的としたコンサルティングを担当。 銀行員としてのキャリアからファイナンス全般の知識が豊富。特に財務分析を得意としており、法人オーナーの経営課題を汲み取った提案を行う。投資信託、債券の販売経験もあり、分散投資に関しても造詣が深い。
-
マネージャーManager
大学卒業後、外資系5つ星ホテルの宿泊部門にて4年間勤務。主にレセプション業務を担当し、国内外の富裕層ゲストへの接客を行う。勤務先ホテルがG20サミット出席者の宿泊施設に選定された際には、各国の観光大臣の接遇を経験。2021年4月、オープンハウスに入社し、ウェルス・マネジメント事業部にてコンサルタントとして働く。 売り上げ成績で四半期MVPを複数回受賞した後、現在は名古屋エリアの営業チームにてマネージャーを務める。接客業で培ったホスピタリティを活かした、お客様のニーズとお気持ちを汲んだきめ細やかな提案を得意とする。
-
マネージャーManager
外国語学部卒業。大手国際物流企業に新卒入社し、輸出営業部にて貿易実務と営業に従事。2018~2019年には、同社のVIP顧客である米国企業のプロジェクト参画のためオレゴン州への駐在を経験する。2020年、オープンハウス入社とともに、ウェルス・マネジメント事業部に配属、西日本エリアでコンサルティング業務に従事する。 税理士事務所との関係構築も担当することから、タックスコントロールに関する感度が高い。駐在経験で得た現地マーケットの知見と合わせ、顧客のベネフィットを最大化するために全力を尽くす。
-
グループ長Group Manager
同志社大学法学部卒業。2020年にオープンハウス入社しウェルス・マネジメント事業部に配属されて以来、すべての四半期で所属チーム内で1位または2位の営業成績を残し、2022年4月よりマネージャーに昇格。現在は大阪営業チームのグループ長の一人として、西日本エリアを担当。日米韓の3都市(京都、ニューヨーク、ソウル)での居住経験を持つトリリンガルとして、グローバルな視点とフラットな感性を備える。「ロジカルなご提案を、素早く、タイムリーに」をポリシーに、お客さまのメリット最大化に邁進する。
-
グループ長Group Manager
大学卒業後、新卒で鳥取銀行に入行し、基幹店舗にて法人・個人クライアント向けの営業業務に従事、2年4期連続営業成績トップを獲得するなど、トップセールスマンとして活躍。 2022年にオープンハウスに入社し、ウェルス・マネジメント事業部に配属。現在は大阪営業チームのグループ長として、行員時代に培った顧客対応力と金融知識を活かし、金融機関紹介顧客への提案営業を担当している。
-
マネージャーManager
関西学院大学総合政策学部卒業。新卒で専門商社に入社し、5年間法人営業として100社以上のクライアントを担当。取り扱う商品点数は276万点以上、顧客の業種や規模も多種多様という環境のなかで、柔軟でスピーディーな提案力を身に付ける。 2020年よりオープンハウスに入社し、ウェルス・マネジメント事業部にてコンサルティング業務に従事。前職で培った提案力を活かし、お客様のニーズに合わせた投資プランを策定する。
-
マネージャーManager
関西外国語大学外国語学部卒。2021年、オープンハウスに新卒入社し、ウェルス・マネジメント事業部に配属。現在は大阪営業チームのマネージャーを務め、主に金融機関向けの営業を担当。 TOEIC920点の英語力を活かし、現地の資料やメディアを原文でリアルタイムにチェックしており、エリアや物件の良し悪しをスピーディーかつ正確に提案できる点が持ち味。
-
マネージャーManager
2015年、大手国産自動車ディーラーに新卒入社し、高級車部門に配属。2年目以降、毎年優秀セールスコンサルタント賞を受賞。その後、外資系金融企業に入社し、初月に申し込み件数の支社ギネスを更新。 2022年にオープンハウスに中途入社し、ウェルス・マネジメント事業部に配属。主に金融機関から紹介いただいたお客様への米国不動産のご案内を担当する。前職で得た保険および税についての知識を活かした幅広いご提案がお客様からも好評を博している。
-
マネージャーManager
立命館大学法学部卒業。日本政策金融公庫に新卒入社し、中小企業事業部にて融資業務に従事。在籍後半からは大口法人や低格付け法人の審査など専門性の高い案件を担当し、ラストイヤーとなった2020年度は上半期だけで115億円を融資した、企業向けファイナンスのプロフェッショナル。 金融機関目線で財務・収支内容を把握し、着実な運用計画をプランニングするコンサルティング・スタイルは、ミニマムリスクでの運用を好むクライアントから特に信頼が厚い。
Sales
ソリューション部
-
グループ長Group Manager
関西学院大学商学部卒業。新卒で三井住友銀行に入行し、上野法人営業部にて法人クライアント向けにファイナンスや事業承継の支援を行う。 2021年よりオープンハウスに入社し、ウェルス・マネジメント事業部に配属。法人・個人のクライアントに海外不動産のご案内を行う。現在はリゾートチームにてグループ長を務め、米国本土のみならずハワイや国内リゾートも含めた総合的なソリューション提案を担当。銀行員時代のナレッジを活かし、資金繰りや事業計画を踏まえた総合的な資産形成戦略をプランニング。米国不動産を用いて経営を安定化させるスキームは、多くの法人顧客から支持される。
-
マネージャーManager
慶應義塾大学経済学部卒。オープンハウスに新卒入社し、ウェルス・マネジメント事業部に配属。お問い合わせ対応チームを経て、現在はハワイや国内リゾートも含めた総合的なコンサルティングを担当。四半期トップ、通期トップを続けて獲得するなど、営業成績は上位だが、売り上げ優先ではなく、お客様第一の無理のない提案を行う。 相談しやすい人柄と、お客様のもとへとにかく足を運ぶフットワークの軽さを武器に、お客様と長い関係を築くべく邁進している。
-
マネージャーManager
サンフランシスコ州立大学経営学部卒業。その後、教育業界に就職し、サンフランシスコにて教職および学校運営を経験。2021年にオープンハウスに入社し、ウェルス・マネジメント事業部にてコンサルティング業務に従事。 学生時代を含め、通算4年のアメリカ在住経験を持つことから、現地の人々の価値観やニーズ、行政や経済の動向に精通。不動産マーケットのリアルタイムな情報と合わせて、幅広い観点からベストな資産運用方法を提案する。
-
エグゼクティブコンサルタントExecutive Consultant
港区を中心とした人気都心エリアの高級分譲賃貸不動産の営業に従事。約1年の海外留学を経てオープンハウスに参画 。 現在はハワイ不動産を専門としたリゾートセールスを担当しており、入社後わずか1年足らずで四半期期間の営業成績トップを達成。ハワイ現地への出張経験もあり事業部最高レベルのハワイ知識を誇るほか、ハワイ不動産セミナーの講師も務め、その専門性は社内外から高く評価されている。エグゼクティブコンサルタントとしてお客様が抱える疑問や不安に寄り添った丁寧な接客を行い、多くの信頼を得ている。
-
マネージャーManager
自動車ディーラーや保険窓口での業務を経験後、2019年にオープンハウス入社。米国不動産および NOT A HOTEL の販売実績を重ね、2025年に国内収益不動産チーム立ち上げメンバーに抜擢。幅広い経験を通して得た柔軟な発想力と行動力を武器に、立ち上げ直後から目覚ましい販売記録を更新中。顧客の潜在ニーズを掘り起こす提案力には定評がある。
-
マネージャーManager
長崎でウェディングプランナーとして業務に従事したのち、2019年2月にオープンハウスへ入社。マンション開発事業部にて福岡・名古屋における新築マンションの販売を経験。2023年2月より、ウェルスマネジメント事業部に異動し、新規事業である国内リゾート担当として、高級タイムシェア型別荘の販売、現地の物件見学案内や契約業務まで一貫して担い、事業の拡大に貢献している。お客様の理想のリゾートライフを実現するべくサポートしている。
-
法人渉外グループ グループ長Group Manager
都内私立大学国際社会学部卒業。金融機関に新卒入社し、資産運用や相続対策などのご提案業務を担当する。オープンハウス入社と同時にウェルス・マネジメント事業部に配属、渉外担当として金融機関からお客さまをご紹介いただく業務に従事。 前職での経験から、金融機関とそのお客さまのご要望とお悩みを熟知。ニーズにあったご提案を行うことで、多くのお客さまに米国不動産の魅力を届けている。
-
法人渉外グループ グループ長Group Manager
立命館大学国際関係学部卒。2003年に野村證券へ新卒入社し、国内拠点各地で証券・債券営業を歴任し、部門長表彰を2度受賞。2024年10月からオープンハウスにて提携金融機関向けの米国不動産販売を担当。前職での経験から株式・債券市場に精通しており、その経験値は不動産だけにとどまらない。その幅広い資産運用ノウハウを活かし、金融機関との共創ビジネスを推進中。
-
法人渉外グループ マネージャーManager
大阪大学文学部卒。ホテルチェーンでフロント・予約・新人研修を担当後、2021年にオープンハウスへ。金融機関との提携管理業務を経て、2023年に法人管理課マネージャー、2025年より法人渉外マネージャーとなり、社外パートナーとの折衝から契約管理、定期的な情報交換まで一気通貫で推進。秘書検定、サービス接遇検定の資格を持ち、相手に寄り添う傾聴力を活かし、中長期的なパイプライン強化に貢献している。
-
法人渉外グループ マネージャーManager
立命館大学政策科学部卒業。新卒で三菱UFJモルガン・スタンレー証券に入社し、梅田支店ほか3支店で7年間リテール営業に従事。法人・個人のクライアントに対する投資提案を行い、日本株や保険販売において顧客ベネフィットの最大化に貢献する。 2021年4月よりオープンハウスに入社し、ウェルス・マネジメント事業部・法人営業部にて企業オーナー様への資産提案営業を担当。不動産マーケットだけでなく、国内外の株式マーケットにも精通し、資産ポートフォリオを俯瞰したご提案を得意とする。
Corporate
-
米国連携グループ グループ長Group Manager
上智大学法学部国際関係法学科卒。2016年にオープンハウスに新卒入社し戸建て用地の仕入れや戸建て販売に従事。一度ディベロッパー企業へと転職した後、2019年にオープンハウスに再入社。ウェルス・マネジメント事業部にて顧客引き渡しやハワイ事業立ち上げ、米国経理業務のBPRなど多岐にわたるプロジェクトを推進。2025年4月より米国連携グループ長として、米国物件のアセットマネジメントを担う。
-
売却グループ グループ長Group Manager
カリフォルニア州立大学イーストベイ経営学部卒。2011年、卒業と同時に帰国し、来日外国人向け高級住宅の仲介会社に新卒入社。外国籍富裕層の方々に日本国内の住まい探しをサポート。 その後、2015年にオープンハウスに中途入社し、国内戸建仲介営業、人材開発部を経て、2016年にダラスのオフィス立ち上げのため米国赴任。2024年に帰国した後は、売却チームの統括として現地法人と連携した物件管理業務を担当。賃料の高値追求、空室期間の短縮、原状回復工事費用の削減等お客様の収益最大化を目指している。英語が堪能なことに加え、複数の州の不動産取引士資格を持ち、現地での賃貸付も担当。米国不動産のリアルな情報に精通している。
-
売却グループ マネージャーManager
東京外国語大学卒業。国内の収益不動産売買に従事した後、2017年よりウェルス・マネジメント事業部に参画。アメリカ現地に駐在し、テキサス州およびジョージア州を担当。その後アトランタへの進出にも携わるなど、両州にて、物件の仕入れから商品化、お客様お引き渡し後の管理業務まで、一連の業務を経験。帰国後は大阪にて営業職としてアメリカ不動産販売にも従事。 現在はオーナー様の売却渉外担当として、アメリカでの販売活動に取り組む。実体験を元にした、仕入れ・修繕・管理全般のサポートの手厚さに定評がある。
-
売却グループ マネージャーManager
法学部を卒業後、2019年入社にオープンハウスに入社。ウェルス・マネジメント事業部にて、米国戸建て物件の商品化とPM(期中管理)を経験した後、2022年より売却業務を担当。途中、ハワイ事業の担当を経て、現在は再び売却グループに所属し、累計800件超の売却・出口支援に携わる。米国不動産の取得から運用、売却まで全プロセスを熟知し、顧客の出口戦略を専門的視点で提案。宅地建物取引士・日商簿記2級ほか資格多数。
-
カスタマーサポートグループ グループ長Group Manager
早稲田大学教育学部英語英文学科卒。新卒入社した日本生命保険相互会社では支部長・営業部長として、社長賞に相当するニッセイグランプリを二度受賞。キャリア後年にはロサンゼルス支店に駐在し、法人医療保険を担当。2022年、オープンハウスに入社し、ウェルス・マネジメント事業部でカスタマーサポートグループのトップとして既存顧客のアフターフォロー体制構築を牽引。英語による現地交渉力を活かし、物件管理や市況動向まで踏み込んだワンストップサポートを提供している。
-
カスタマーサポートグループ マネージャーManager
中央大学商学部卒。1990年に中国銀行入行後、渉外担当として法人・個人融資と資産運用を幅広く経験。2023年、オープンハウス ウェルス・マネジメント事業部へ参画し、長年にわたり顧客資産形成に携わった知見を活かし、既存オーナー向けのサポート業務を推進。2025年にはエグゼクティブサポート課マネージャーへ昇進し、お客様の資産戦略の伴走者となるべくより一層邁進している。
-
マネージャーSection Manager
中央大学法学部卒。2009年、オープンハウスに新卒入社。戸建販売、カスタマーサポート、商品企画などの業務に従事した後、2018年にウェルス・マネジメント事業部に異動。米国不動産販売業務に従事し、四半期トップをはじめ、高い営業成績を記録。現在は、 不動産管理部門・売却部門の企画担当を務め、売却チームの業務効率化、経理、収支報告書の作成にも携わっている。複数の部署に在籍した経験から、不動産という商品の様々な側面を見てきており、幅広い視点でお客様の資産形成における課題解決を多角的にサポートしている。
-
契約決済グループ グループ長Group Manager
東京都立大学卒業後、不動産仲介会社に勤務。2017年にオープンハウスへ入社。当事業部の立ち上げ時期から参画していたため、営業現場に出ることもあり、その他物件管理・マーケティング・事業企画を経験。現在は契約決済グループの責任者として、アメリカ不動産の商品化、契約書作成、決済管理、日米税理士のご紹介等を行う。日本人には馴染みのない「アメリカ不動産の売買契約」において、安心安全な形で取引を進めるべく、日々業務に取り組んでいる。
-
マネージャー Manager人事総務グループ
マネージャーManager神田外語大学外国語学部卒。2016年にDHLジャパンに新卒入社し、2年目に最年少で管理職に昇進。ドライバー20名超のマネジメントを経験する。2023年にオープンハウス入社後、米国不動産営業で成果を挙げ、現在は新人育成・中途採用の責任者として組織成長を支える。豊富な現場経験に裏打ちされた人材育成ノウハウが強み。
-
LA事業グループ グループ長Group Manager
経営学部卒業。アメリカ・ユタ州の不動産ディベロッパーにて大型住宅用土地の仕入れ・開発・販売などを経験してきた、米国不動産マーケットのプロフェッショナル。2018年にオープンハウスにジョインし、ウェルス・マネジメント事業部エグゼクティブコンサルタントに就任。主にカリフォルニア州での大規模開発や、東海岸のJV案件などの開発責任者を務める。 その傍ら、個別のお客様へのコンサルティングも担当。売却や法務関係に関する豊富な知識を活かした、専門性の高いアドバイスが持ち味。
-
マネージャー ManagerLA事業グループ
マネージャーManager神戸大学工学部卒。2017年、オープンハウスに新卒入社し、開発事業部にて戸建ての用地仕入れ業務を経験する。 2018年にウェルス・マネジメント事業部に異動し、同年に立ち上がったロサンゼルスのアパート事業の管理業務を担当。現地での実務経験も経て、2020年より同地域の仕入担当に。現在までに仕入れた物件は、累計100件を超え、総額250億円以上。ロサンゼルス不動産のマーケット事情を、実体験を基に語れることが強み。
-
マネージャー ManagerHI事業グループ
マネージャーManager外国語学部英米語学科を卒業後、2005年に渡米し、ニューヨーク州で不動産ライセンスを取得。日本人駐在員の住居仲介を中心に米国進出日系企業へのコンサルテーションや現地サポートに従事。仕事のためにはじめた全米各都市のエリア調査や市場動向の定期観測、米国不動産市況の分析は、今やライフワークになっている。2024年にオープンハウス入社。米国不動産市況分析を手がけ、オーナー向けニュースレターや市場レポート執筆も担当。2025年よりハワイ不動産の販売をリードしている。
US
-
米国支社長兼ダラス拠点長U.S. President and General Manager of Dallas Office
関西学院大学英文学科卒。国内大手製菓会社の20年にわたるキャリアの中で、国内および海外営業9年、米国駐在11年を経験。2024年にオープンハウス米国支社に入社し、戸建事業米国支社長に就任。経営数値に基づいた論理的思考を得意としながらも、既成概念にとらわれない意思決定で人材マネジメントとビジネスオペレーションを最適化し、投資家様のリターン最大化に努めている。
-
アトランタ拠点長General Manager of Atlanta Office
米国University of Washington留学を経て早稲田大学国際教養学部卒業。新卒で野村不動産株式会社に入社。開発企画本部にて法定再開発事業、その他大規模複合開発事業に従事。2020年3月に株式会社オープンハウスに入社。 投資家様の物件売却戦略立案、米国投資開発事業(賃貸住宅や物流施設の開発)、米国住宅仕入企画業務に従事。2022年10月よりアトランタ支社長着任しDFW, HOU, ATLの修繕業務の統括を兼務。大型開発案件の立案・仕入れから売却まで携わる米国不動産投資のプロフェッショナルとして、お客様をサポートする。
-
ヒューストン拠点長General Manager of Houston Office
オープンハウス入社前は、10年以上にわたり不動産投資に従事。一戸建て住宅の転売や集合住宅のバイ・アンド・ホールド戦略に注力し、戦略的買収を通じて ROI(投資収益率)を最大化する確かな実績を積み上げてきた。付加価値の向上にも重点を置き、資産価値を高める投資手法を確立。 現在はオープンハウスヒューストンオフィスにて、修繕部門マネージャーとアシスタントジェネラルマネージャーを兼任。投資戦略、不動産管理、価値重視の不動産運営に関する包括的な知識を有し、実践に基づいた深い洞察力を持つ。
-
仕入部門 責任者General Manager of Acquisition
カリフォルニア州立大学チコ校ビジネス専攻卒。卒業後、建設業界で現場マネージャーを経験した後、不動産管理会社に入社。物件を仕入れ、修繕し、販売するという不動産売買の一連の流れを経験する。 オープンハウス入社後は、物件管理・修繕部門、買付部門を経て、アトランタ支店の立ち上げに従事。現在はダラスを拠点に各州を周り、物件を買い付けて回る日々を過ごす。仕入れた物件は、ヒューストン、アトランタ、ダラスで通算数千件に上る。
-
売却部門 責任者General Manager of Resale
アイダホ州立大学にてマーケティングとマネジメントを専攻し、経営学の修士号を取得。 2013年に不動産業界でのキャリアをスタートし、テキサス州ダラスを拠点とするFirst Key Homes社(510キャピタル)の初期購買チームの一員として活躍。 2019年にオープンハウスへ入社後は、米国のSFR(シングルファミリー賃貸)市場への理解をさらに深め、不動産業界の専門知識と実務経験を積み重ねる。 現在は米国オープンハウスの指定ブローカーとして、不動産関連の厳格なコンプライアンスを徹底し、事業の健全な成長を支える。
-
工事部門 責任者General Manager of Make-Ready
住宅管理、大規模改修、施工指導などの分野で15年以上の経験を持ち、全米規模のポートフォリオにおいて収益性向上に貢献。 Invitation Homesをはじめとする業界主要企業で戦略的リーダーシップを発揮し、会社史上最高の業績を達成。大規模なチームの管理に長けており、最大66名のスタッフを統率して1億5,000万ドル以上の予算と9,000以上のユニットのポートフォリオを管理している。現在オープンハウスでは、修繕部門リージョナルマネージャーとして、複数市場の住宅改修事業を指揮。豊富な経験とリーダーシップを活かし、厳格な品質管理のもと、プロジェクトを期日通り・予算内に遂行することに尽力している。
-
PM部門 責任者General Manager of Property Management
シングルファミリー向け賃貸業界を11年以上経験。不動産管理・開発、チームリーダーシップを専門とし、収益性向上・コスト管理・稼働率・ROIの最適化の推進に強みを持つ。ジョージア州とノースカロライナ州で不動産仲介業のライセンスも取得。前職のDRホートン社では、3,000戸の建築・賃貸ポートフォリオを管理し、50名以上のチームを牽引。米国オープンハウスでは、プロパティマネジメント部門のリージョナルマネージャーとして、テキサス州とジョージア州にまたがる5,000以上の一戸建て不動産を監督。収益性の向上に加え、入居者とスタッフ双方にとって快適な環境づくりにも注力している。
-
経営企画部門 マネージャーGeneral Manager of Corporate Planning
大阪大学外国語学部卒業。オープンハウスに新卒入社し、ウェルス・マネジメント事業部にて金融機関との連携や法人クライアントへの提案業務に従事する。入社2年目には、事業部最速・最年少で管理職に昇進。2023年7月よりテキサス州ダラスに駐在し、現在はDFW,HOU,ATLの戸建て物件仕入れ、賃貸付け、管理、売却部門を担当。 営業の経験を活かし、投資家様の顧客満足度向上と投資利益の最大化に努めている。
Advisor
-
顧問Advisor
1989年日本興業銀行( 現:みずほ銀行 )に入行後、みずほ証券にて金融資本市場の調査 ( 金融・財政・マクロ経済・金融制度・ESG投資等 )に25年間携わる。 みずほ総合研究所( 現:みずほリサーチ&テクノロジーズ )にてコンサルタント、 みずほ証券グローバル戦略部にて産官学連携にも従事。 SBI大学院大学教授、京都大学客員教授、早稲田大学非常勤講師等を務める。 2023年よりオープンハウスウェルス・マネジメント事業部シニアアドバイザーを務める。