賢者の投資術 Powered by OPEN HOUSE

徹底した顧客志向が生む、差別化戦略。(ゲスト西田 光吉氏:第1回)

作成者: 海外不動産コラム 編集部|2020.08.02

賢人たちを賢人たらしめている行動や考え方は。そして、大切にしている習慣は──。 インタビューを通じて、そんな共通点を探っていきます

がむしゃらに働いて最年少取締役に

鎌田

お父様も事業家だったとのことですが、大きな影響を受けられたのでしょうか。

西田

そうですね。20代の頃は、“睡眠4時間、メシ1食”で仕事一筋でした。

鎌田

メシ1食って(笑)。

西田

まあ、それぐらいの勢いで、ということですが。

鎌田

お父様が早くに亡くなられてご苦労されたそうですね。

西田

私は父が64歳の時に生まれた子でして、中学生ぐらいで父はすでに介護が必要な状態でした。亡くなったのは私が22歳の時です。そんなこともあって家は経済的に苦しく、中学、高校はアルバイトで家計を助ける毎日でした。休日も働いていましたし。

鎌田

アルバイトは何を。

西田

朝はマクドナルドの早番シフト、夜は居酒屋などでした。あの当時はまだ未成年が遅くまで働いても許されましたから。

鎌田

夜もバイト、休日もバイトで、その延長で社会人になられたのですか。

西田

いや、その反動で高校卒業後はサーフィンに夢中になり、一時は海の近くに住んでプロを目指しました。ただ、やはり自分の実力では食べていくのは難しいと悟り、それと同時に自分の中に何か一つ、確かな柱を立てなきゃダメだと考えて、地元に戻って住宅の仕事をすることに決めたんです。

鎌田

地元というと、ご出身は。

西田

埼玉県の所沢です。入社したのは同じ埼玉県の大宮の会社でしたが。

鎌田

なるほど、そこで社会人としてのスタートを切ったわけですね。

西田

ええ。幸いトップセールスになり、最年少で取締役に就任することができました。

鎌田

素晴らしい。おいくつでした?

西田

24、5歳だったと思います。

鎌田

ずいぶんとがむしゃらに働かれたんでしょうね。

西田

新しい事業部を設立して、全力で突っ走りましたが、ふと後ろを見たら誰もいなかった、なんていうこともありました(笑)。

鎌田

誰もついてこなかった?

西田

ええ、そんなことが2、3回ありました。辞めた人間もいましたし。

鎌田

その後、独立されたということですか。

西田

新しい事業部について責任もって取り組みたいということで、独立しました。当時の部下には、売上はトップだけれど竣工後の住宅の引き渡しが下手だとか、セールスはうまいのになぜか顧客満足度は低いとか、そんなスタッフも多く、彼らの力を存分に引き出してやりたいという思いもありました。何よりも私自身若かったですから、独立心が強かったですね。

 

関連記事
徹底した顧客志向が生む、差別化戦略。(その2)

徹底した顧客志向が生む、差別化戦略。(その3)

徹底した顧客志向が生む、差別化戦略。(その4)

オープンハウスの米国不動産投資
オープンハウスはなぜ“米国”不動産に取り組むのか

なぜ、こんなにも多くのお客様にご支持を頂いているのか(その1)

なぜ、こんなにも多くのお客様にご支持を頂いているのか(その2)