Highlights
近年、海外株や海外不動産への投資をすすめるサービスが増えてきています。すでに成熟している日本市場とはまた異なる将来性や成長性が感じられる海外株に、そろそろ投資してみるべき? と迷っている人も多いのではないでしょうか。
この記事では、海外株や海外不動産への投資が気になるけれど、リスクや懸念も捨てきれないという方に向けて、海外投資を検討する際にチェックしておくべき重要な2つの指標をご紹介します。
海外投資を検討する際に、まず最初にチェックしておくべきなのは「世界経済見通し」です。これは文字通り、世界の経済が今後どうなっていくかを予測するレポートです。
IMFや世界銀行などの公的金融機関が発行しており、そのレポート内容は多岐にわたります。完全に読み解くのはなかなか骨が折れる作業なので、個人投資家として各国の可能性をざっと把握したいのなら、中でも「成長率マップ」をチェックするのがおすすめです。
検索エンジンで「成長率予測 地図 2021年」などと検索すると、各国の金融機関が発表している成長率マップが見つかるはずです。いずれの情報も内容は同じで、GDPの成長率別によって世界地図が色分けされています。発行元や発行時期により、多少の差異はありますが、大まかな傾向を掴むにはどれを選んでも問題ありません。
この成長率マップですが、見方はとてもシンプルです。GDP成長率が高い国はすなわち、投資リターンも大きくなる可能性が高い国といえるからです。大抵のマップでは成長率が高いほど濃い色で分けられているので、初めてマップを見る方も直感的に理解できるでしょう。
発行元が異なるいくつかの成長率予測マップを見比べてみて、共通して成長率の高いエリアに目星をつけ、そのエリアで何が起きているのか経済動向を掘り下げて調べてみると、世界経済の潮流を掴むことができるでしょう。
一方、各国が抱えているさまざまな“リスク”を把握するためには、「カントリーリスクマップ」が役立ちます。成長率の高いエリアを把握できる成長率マップに対して、カントリーリスクマップは、文字通り各国のリスクを可視化した地図。シンクタンクやコンサルティングファーム、保険会社など、さまざまな事業者や団体が発行しています。
発行元によってリスク算定の基準は異なりますが、大幅な法改正や、外交上の問題、クーデターなどの「政治リスク」や、産業構造の偏りや急激な物価変動といった「経済リスク」など、さまざまな要素を考慮してつくられています。リスクマネジメントをしっかりと行いたい個人投資家にとって、必ずチェックしておきたい指標と言えるでしょう。
このマップも見方はシンプルで、カントリーリスクが低い国ほど、投資リスクも低いエリアといえます。低リスク国は大抵の場合、緑や青などの寒色系で塗られていることが多いので、こちらも直感的な全体理解が可能です。
オープンハウスグループでは東京・名古屋・大阪で、またオンラインで様々なセミナーを開催しております。
・ハワイ不動産
・アメリカ不動産
・国税OB税理士が語るセミナー
・法人の減価償却としてのアメリカ不動産など随時開催しております。
など随時開催しております。
日程・詳細はこちらから
関連記事