mv

爲永 清嗣氏(第4回)

「好き」「嫌い」。自分の軸を知ることで人生が豊かに

賢人たちを賢人たらしめている行動や考え方は。そして、大切にしている習慣は──。 インタビューを通じて、そんな共通点を探っていきます

やりたいことは実は身近に存在していた

画廊の代表として、才能ある芸術家の育成にも力を入れる為永氏。最も大切な価値観は「好き嫌い」だという、その理由は…?
テキストでは伝えきれないリアルな雰囲気を、動画でお届けします。ぜひこちらもご覧ください。

 

味覚と同じように視覚を磨いて自分らしい感性を持つ

 

 

私にとっての豊かな生活を実現する

 

スチール撮影時のひとコマ。

ギャルリーためながの為永社長にお話しを伺いました

対談後記

ギャルリーためながの為永社長にお話しを伺いました。

趣味は何ですかと聞かれて困ることがよくあります。(世の中においてそう感じる人が結構いるようで個人的には安心します。)ゴルフは嫌いではありませんが、あまりにへたくそで趣味というには憚られますし、ワインというのも気障に聞こえるので言いにくい。さらに、絵画ですなどといえる柄でもありません。

つまり、芸術の世界は、一般人からすると「とても敷居が高い」ものということだと思います。そんな敷居の高いものを対象にビジネスをするというのは大変なことだなと思います。なおかつ(これはまた俗な言い方になりますが)、芸術品は必要不可欠なものではありません。買いたい人は買いたいから買うだけで、理由は買いたいからということだけ。必要に駆られて買うような代物ではないわけです。

一方で、爲永社長のお話を聞きながら思うのは、美術品の世界というのは、極めつけの「情報が非対称的な」世界だということです。とりわけ知見のない素人にとっては、何が何だか判断がつきませんし、それがいくらの価値なのか判定することができない。

なんちゃら鑑定団みたいなテレビ番組もあるように、こんなガラクタがこんなすごい値段でしたという話があると同時に、単なる本物のガラクタだというケースもあります。ピカソはすごいと思うけれども、果たしてそれは、本当にすごいと思っているのか? ピカソそっくりの贋作を見て見抜く自信もありませんし、値段を聞いてその価値があると思えるかといえば思えないのが正直なところです。

つまり、圧倒的にプロが情報を持っている世界だということと思います。逆に「どえらい素人」もいて、たまにそういう「どえらい素人」がとんでもない価格にまで作品の価値を高めたりもする。もう本当に、どうやって生きていけばいいかわからないような世界だと思います。

そんな難しい世界で生きている爲永さんが大事にしているのは「好き嫌い」ということと理解しました。審美という誰も決めることができないものだからこそ、結局「好き嫌い」に至る。妙に納得した次第です。

鎌田和彦

※この対談は、2020年3月23日にギャルリーためなが(銀座)で行われました。

関連記事
「好き」「嫌い」。自分の軸を知ることで人生が豊かに(その1)

「好き」「嫌い」。自分の軸を知ることで人生が豊かに(その2)

「好き」「嫌い」。自分の軸を知ることで人生が豊かに(その3)

オープンハウスの米国不動産投資
オープンハウスはなぜ“米国”不動産に取り組むのか

なぜ、こんなにも多くのお客様にご支持を頂いているのか(その1)

なぜ、こんなにも多くのお客様にご支持を頂いているのか(その2)

※この記事は、掲載日時点の情報を基に作成しています。最新状況につきましては、スタッフまでお問い合わせください。

まずはセミナーに参加しよう

すべて見る
弊社コンサルティングスタッフ

【日本全国オンライン対応可能】アメリカ不動産個別相談セミナー

4月25日(木) 、4月26日(金) 、4月29日(月) 、4月30日(火) 9:30~19:30
弊社コンサルティングスタッフ

【全国オンライン対応可能】年10日から購入できる「NOT A HOTEL」個別相談セミナー

ご希望日程よりご選択ください。
伊東 陽生(株式会社オープンハウス ウェルス・マネジメント事業部 アシスタントセクションマネージャー)

【アーカイブ配信】“円安”のときに、アメリカ不動産投資をする理由

4月30日(火)13:00~13:45
●柏野 将史様(K-innovate株式会社 代表取締役)●伊東 陽生(株式会社オープンハウス ウェルス・マネジメント事業部 アシスタントセクションマネージャー)

激動の経済!どう資産運用する? ≪利回り≫や≪減価償却≫に使える海外不動産投資術

5月09日(木)17:00~18:00
前へ
次へ
「不動産投資ガイドブック」を
無料プレゼント
アメリカ不動産のメリットを詳しく解説
不動産投資ガイドブック
なぜアメリカ投資市場の
スケールとパワーが段違いなのか?
賃料収入、価格上昇、税メリットによる
投資効果が期待できるのはなぜ?
契約・管理・売却まで日本にいながら
ラクラク運用できるその理由とは?
アメリカ投資市場の
スケールとパワー
様々な投資効果
日本で運用できる
無料でもらう

タグ一覧